問題1( )に入れるのに最も良いものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。
1.学生時代、テストの前の日は( )勉強したものだ。
1 正式に
2 必死に
3 幸運に
4 伝統的に
2.どんな理由があっても( )はよくない。
1 物差し
2 薬品
3 言葉遣い
4 暴力
3.子どもと話すときは難しい言葉を簡単な言葉に( )といい。
1 書きとる
2 引っかける
3 言い換える
4 呼び出す
4.学校の窓には( )ガラスが使われていて、割れにくくなっている。
1 基礎的な
2 特殊な
3 マイペースな
4 懸命な
5.祖父も父も自分と同じ大学の( )だ。
1 保護者
2 修了生
3 新入生
4 人影
6.高校の頃は部活が大好きで、( )毎日部活をしていた。
1 ひとりでに
2 あくまで
3 ほぼ
4 再び
7.父に褒められたくて毎日勉強していた。( )父は一度も褒めてくれなかった。
1 しかも
2 それなのに
3 さらに
4 それから
8.彼とは大学を卒 業 するまでは仲が良かったが、それ( )会っていない。
1 明後日
2 以降
3 区分
4 世間
9.中学の先生の鬼のような顔は今でもはっきりと( )に残っている。
1 記憶
2 寄付
3 記録
4 規模
10.このズボンはサイズを間違えて買ってしまったので、ウエストが( )。
1 幼い
2 慌ただしい
3 緩い
4 険しい
問題2 【__】に意味が最も近いものを、1・2・3・4から一つえらびなさい。
11.チームメイトと作戦を【練った】。
1 紙に書いた
2 練習した
3 頑張って覚えた
4 よく考えた
12.子どもの頃はよく友だちから【からかわれた】。
1 ばかにされた
2 遊びに誘われた
3 話しかけられた
4 ぶたれた
13.小さい頃、父がよく【本格的】なパスタを作ってくれた。
1 すっきりした
2 しっかりした
3 うっかりした
4 あっさりした
問題3 次の言葉の使い方として最もよいものを、1・2・3・4から一つえらびなさい。
14.きっかけ
1 兄が好きな【きっかけ】は、母の作るオムライスだ。
2 日本語を勉強し始めた【きっかけ】は、子どもの頃に見たアニメだ。
3 高校の頃はよく友だちと【きっかけ】について話していた。
4 父と母は同じ学校の【きっかけ】だったらしい。
15.振り返る
1 小さい頃は友だちと棒を【振り返り】なから帰っていた。
2 学力があまり伸びず、志望校を【振り返ら】なければならなかった。
3 学生時代、大変なこともたくさんあったが、頑張って【振り返った】。
4 親になったからか、自分の子どもの頃を【振り返る】ことが増えた。
0 nhận xét:
Đăng nhận xét